This article is a Article stub that is short and needs improvement. You can help the Duel Masters Wiki by expanding it. |
Yami Michael/Official Q&A/Sep 9, 2022 公式Q&A 2022年9月9日更新版 | |
---|---|
Dmwiki.net: | Article |
This page is for the Official Q&A for September 9, 2022.
Q&A[]
41979[]
- Q.自分の《ウシミツ童子 <マルバス.鬼>》がバトルゾーンにいる状況で、自分は《シラズ死鬼の封》を出しました。先に《シラズ死鬼の封》の「出た時」の能力を解決し、《シラズ死鬼の封》の上に《センメツ邪鬼 <ソルフェニ.鬼>》を進化したのですが、その後《ウシミツ童子 <マルバス.鬼>》の「タマシードが出た時」の能力で、さらに《センメツ邪鬼 <ソルフェニ.鬼>》の上に進化クリーチャーを重ねられますか?
- A.はい、重ねられます。重ねられる進化クリーチャーは《シラズ死鬼の封》と《センメツ邪鬼 <ソルフェニ.鬼>》両方の上に置ける進化クリーチャーだけです。《ウシミツ童子 <マルバス.鬼>》の能力で重ねられるのは、出したタマシードから進化できる進化クリーチャーだけです。ですが、出した《シラズ死鬼の封》はすでに《センメツ邪鬼 <ソルフェニ.鬼>》に進化しています。その上にさらに進化クリーチャーを重ねる必要があるので、《シラズ死鬼の封》から進化でき、かつ《センメツ邪鬼 <ソルフェニ.鬼>》からも進化できるクリーチャーである必要があります。 source
41980[]
- Q.バトルゾーンにある相手のカードが《深淵の支配者 ジャシン》のみの状況で、その《深淵の支配者 ジャシン》と自分のクリーチャーを効果でバトルさせたり、「マッハファイター」で《深淵の支配者 ジャシン》に攻撃したりできますか?参照:《熱血龍 バトクロス・ハンマー》《キング・マニフェスト》
- A.いいえ、どちらもできません。相手の闇のクリーチャーとタマシードが合計4つ以下なので、《深淵の支配者 ジャシン》はクリーチャーとして扱われません?。その状態の《深淵の支配者 ジャシン》とバトルしたり、攻撃したりすることはできません。 source
41981[]
- Q.バトルゾーンにある相手のカードが《深淵の支配者 ジャシン》のみの状況で、その《深淵の支配者 ジャシン》を《スーパー・デーモン・ハンド》で破壊できますか?
- A.いいえ、できません。相手の闇のクリーチャーとタマシードが合計4つ以下なので、《深淵の支配者 ジャシン》はクリーチャーとして扱われません?。ですので、「クリーチャーを破壊する」という効果で選ぶこともできません。 source
41982[]
- Q.ACEクリーチャーはカードタイプが2つ書いてありますが、どう扱いますか?参照:《深淵の支配者 ジャシン》
- A.ACEクリーチャーはタマシードとクリーチャー、2つのカードタイプを持っています。バトルゾーン以外のゾーンでは、常に両方のカードタイプを持っているので、クリーチャーとしてもタマシードとしても参照できます。バトルゾーンにある時は、指定の文明のクリーチャーとタマシードが合計4つ以上ない場合、タマシードとしてのみ扱われます。 source
41983[]
- Q.「シビルカウント」はどういう能力ですか?参照:《カップ=ギャラップ》
- A.特定の文明を持つ自分のクリーチャーとタマシードがバトルゾーンに指定数以上ある場合に使える能力です。バトルゾーン以外のゾーンにあるカードや、カードの下に置かれているカード、封印されているクリーチャーは数えません。 source
41984[]
- Q.「アビスラッシュ」はどういう能力ですか?参照:《ベル=ゲルエール》
- A.「アビスラッシュ」を持つクリーチャーは墓地から召喚できます。手札から召喚する時と同じように、そのカードに書かれたマナコストを支払って召喚してください。(《ベル=ゲルエール》であれば、2コスト支払えば墓地から召喚できます) この能力で召喚したクリーチャーはそのターン中は相手プレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりにバトルゾーンにいた場合、山札の下に置かれます。 source
41985[]
- Q.《テブル=ザザーム》の「召喚する時」の能力で、自身を手札から捨てられますか?
- A.いいえ、召喚しようとしている自身は手札から捨てられません。source
From the Duel Masters - General Game Rules: Version 1.42 (June 19 2024)
- 601.1a A player declares to use a card, including changing conditions. The card leaves the zone it is currently in (usually the player's hand) and is moved to the anywhere zone. If a player is prohibited from using a card, that player can't declare to use that card. Also, pay for alternative costs even if you do not declare it.
From the Duel Masters - General Game Rules: Version 1.42 (June 19, 2024)
- 601.1a プレイヤーは、使用する条件の変更も含め、カードを使うことを宣言します。マナコストを増減させる効果がある場合は、この時点で適用する効果を決定します。使用条件を変更する効果や、マナコストを増減させる効果によって、その使うカード自身がゾーンを移動する必要がある場合、その効果は使用できません。また、効果の適用に必要な処理を実行できない場合や、別の効果を先に適用することによって効果の適用に必要な処理を実行できなくなる場合も、その効果は使用できません。
例 : 《"逆悪襲"ブランド》のG・G・Gを適用したい場合、カードの使用を宣言した時点で、《"逆悪襲"ブランド》も含めた手札の枚数が1枚以下である必要があります。
例2: 自分のクリーチャーがいない状況でフシギバースを適用することはできません。
41986[]
- Q.自分の「アビスラッシュ」で召喚したクリーチャーが、相手の「S・トリガー」でそのターン中に破壊されました。ターンの終わりに、墓地に置かれたクリーチャーは「アビスラッシュ」の効果で山札の下に置かれますか?参照:《ベル=ゲルエール》
- A.いいえ、置かれません。「アビスラッシュ」で召喚したクリーチャーは、ターンの終わりにバトルゾーンにあった場合のみ山札の下に置かれます。その前に別のゾーンに移動した場合はそのゾーンにとどまります。 source
41987[]
- Q.《∞龍 ゲンムエンペラー》がバトルゾーンにいる状況で、自分は「アビスラッシュ」で墓地からクリーチャーを召喚しました。このターン、そのクリーチャーは相手を攻撃できますか?参照:《ベル=ゲルエール》
- A.はい、「アビスラッシュ」で召喚した時点で「このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。」という効果がすでに適用されていますので、出た後で能力が無視されている状況でもそのクリーチャーは相手を攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれます。 source
41988[]
- Q.自分の闇のクリーチャーとタマシードがバトルゾーンに1つもない状況です。《深淵の支配者 ジャシン》がバトルゾーンに出た時、《雷鳴の守護者ミスト・リエス》のような「クリーチャーが出た時」の能力はトリガーしますか?
- A.いいえ、トリガーしません。《深淵の支配者 ジャシン》がバトルゾーンに出た後で「自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードが合計4つ以上なければ、バトルゾーンにあるこのタマシードはクリーチャーとして扱わない。」という常在型能力が適用され、その後に誘発型能力が誘発するかどうかをチェックします。 source
41989[]
- Q.自分の《戦霊混成 ウルボランス》のみがバトルゾーンにいる状況で、自分が《深淵の支配者 ジャシン》を召喚して出した場合、「各ターン、自分の最初のクリーチャーが召喚によって出た時」の能力はトリガーしますか?
- A.いいえ、トリガーしません。出るまではクリーチャーなので、召喚したことにはなりますが、実際に出たのはタマシードですので、能力はトリガーしません。 source
41990[]
- Q: I have no darkness creatures or darkness creatures in the battle zone. Does the landing Replacement Effect of my opponents Dorago the Great, Dragon World "Whenever a non-dragon creature would be put into the battle zone" or Alcadeias Momoking's "Your opponent's first creature each turn is put tapped." trigger when I put Jashin, Abyssal Ruler into the battle zone?
- A: Yes, they trigger. 'Jashin, Abyssal Ruler' is a 'Tamaseed / Creature' outside of the battle zone, so even if you have no darkness creatures or darkness tamaseeds in the battle zone, effects that substitute a creature being put into the battle zone will still apply. source
41991[]
- Q.自分の闇のクリーチャーが他に3体いて、《深淵の支配者 ジャシン》がクリーチャーになっている状況です。《深淵の支配者 ジャシン》が相手を攻撃した時、相手は《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》の「Dスイッチ」によって《スパイラル・ゲート》を唱えて、攻撃していない自分の闇のクリーチャーを手札に戻しました。闇のクリーチャーまたはタマシードが3つ以下になってしまいましたが、この攻撃中の《深淵の支配者 ジャシン》は相手のシールドをブレイクできますか?
- A.いいえ、攻撃中にクリーチャーではなくなった場合、その攻撃は中止されます。そのため、シールドを1つもブレイクできずに攻撃が終了します。 source
41992[]
- Q.自分の《異端流し オニカマス》と、相手の闇のクリーチャー2体がバトルゾーンにいる状況です。相手は《絶望と反魂と滅殺の決断》を唱えて、墓地から《深淵の支配者 ジャシン》を2体バトルゾーンに出しました。この《深淵の支配者 ジャシン》を2体とも《異端流し オニカマス》の「相手のターン中に、相手が召喚以外の方法でクリーチャーをバトルゾーンに出した時」の能力で手札に戻せますか?
- A.いいえ、その2体のうち1体の《深淵の支配者 ジャシン》は手札に戻せますが、もう1体は手札に戻せません。2体の《深淵の支配者 ジャシン》は1体ずつバトルゾーンに出ます。1体目の《深淵の支配者 ジャシン》が出たタイミングでは闇のクリーチャーとタマシードは合計3つしかないので、《深淵の支配者 ジャシン》は「クリーチャーとして扱わない」常在型能力によりタマシードになり、《異端流し オニカマス》の能力はトリガーしません。ですが、2体目の《深淵の支配者 ジャシン》は自身が出たことで闇のクリーチャーが4体になるので、クリーチャーが出たことになり、《異端流し オニカマス》の能力がトリガーします。 source
41993[]
- Q.自分の闇のクリーチャーとタマシードがバトルゾーンに1つもない状況で、自分は《灰燼と天門の儀式》を唱えて、自分の《深淵の支配者 ジャシン》を墓地からバトルゾーンに出せますか?
- A.はい、出せます。ですが、自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードがバトルゾーンに合計4つ以上ない場合、《深淵の支配者 ジャシン》はクリーチャーとして扱わない?ので、「ブロッカー」を得ず、相手のクリーチャーとバトルすることもできません。また、その《深淵の支配者 ジャシン》が出た後で自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードがバトルゾーンに合計4つ以上になっても、新たに「ブロッカー」は得ません。 source
41994[]
- Q.自分の闇のクリーチャーとタマシードがバトルゾーンに1つもない状況で、自分は手札にある《深淵の支配者 ジャシン》を《天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー》の呪文側を唱えてバトルゾーンに出しました。この《深淵の支配者 ジャシン》は手札に戻りますか?
- A.いいえ、バトルゾーンに残ります。バトルゾーンに闇のクリーチャーまたは闇のタマシードが4つ以上ない場合、《深淵の支配者 ジャシン》はクリーチャーとして扱われません?。そのため、《ナウ・オア・ネバー》の「その後、クリーチャーを手札に戻す」は何もしません。なお、出た時に自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードがバトルゾーンに合計4つ以上ある場合、その《深淵の支配者 ジャシン》はクリーチャーですので、《ナウ・オア・ネバー》で手札に戻ります。 source
41995[]
- Q.自分のターン中、相手の《深淵の支配者 ジャシン》のみがバトルゾーンにいる状況で、自分は《奇天烈 シャッフ》の「出た時または攻撃する時」の能力で「4」と言いました。次の相手のターン中に、相手の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードがバトルゾーンに合計4つ以上になった場合、相手の《深淵の支配者 ジャシン》は攻撃できますか?
- A.はい、攻撃できます。《奇天烈 シャッフ》の効果は、解決した時点でバトルゾーンにいる相手のクリーチャーのみに影響を与えます。その時点でバトルゾーンにあったタマシードが後からクリーチャーになったとしても、新たに効果の影響は受けません。 source
41996[]
- Q.自分の《深淵の支配者 ジャシン》のみがバトルゾーンにいる状況です。その《深淵の支配者 ジャシン》は《デュエにゃん皇帝》に進化できますか?
- A.いいえ、その状況では《深淵の支配者 ジャシン》はクリーチャーとして扱わず?、「シンカライズ」を持たないタマシードですので、進化できません。 source
41997[]
- Q.《∞龍 ゲンムエンペラー》がバトルゾーンにいる状況です。自分の《深淵の支配者 ジャシン》をバトルゾーンに出しました。その《深淵の支配者 ジャシン》はどうなりますか?
- A.自分の闇のクリーチャーまたはタマシードの数に関わらず、能力が無視されたタマシード/クリーチャーになります。《∞龍 ゲンムエンペラー》が出ている状況で、後から《深淵の支配者 ジャシン》を出した場合、「クリーチャーとして扱わない」能力が適用される前に、《∞龍 ゲンムエンペラー》によって能力が全て無視されます。これにより「クリーチャーとして扱わない」能力自体が無視されるため、それ以降、《∞龍 ゲンムエンペラー》の能力が存在する限り、能力が無視されたタマシード/クリーチャーになります。 source
41998[]
- Q.自分の《深淵の支配者 ジャシン》のみがバトルゾーンにいる状況です。《∞龍 ゲンムエンペラー》がバトルゾーンに出た場合、その《深淵の支配者 ジャシン》はどうなりますか?
- A.《深淵の支配者 ジャシン》は自身の能力でクリーチャーではないタマシードになっているので、能力は無視されません。ただし、その後に自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードがバトルゾーンに合計4つ以上ある状況になった場合、《深淵の支配者 ジャシン》はクリーチャーとしても扱われ、これにより《∞龍 ゲンムエンペラー》の能力の対象となり、能力がすべて無視されたタマシード/クリーチャーとなります。また、無視されている状況で自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードがバトルゾーンに合計3つ以下になったとしても、「クリーチャーとして扱わない」能力自体が無視されているため、能力がすべて無視されたタマシード/クリーチャーのままです。 source
|